【レッスンレポ】オキナショクドウ ベビーヨガクラス

今日は、オキナショクドウのベビーヨガクラスでした。2ヶ月のお子さんもご参加いただき、泣いたり笑ったり、みんな、自由に好奇心が向くままに動き回る。素晴らしいですよね。自分の思いのままに表現できること、とても大切で素晴らしいことだと思います。

泣いてしまって、お騒がせして、ごめんなさい。


とお声がけをくださいましたが、

本当に泣くこと、泣き声は、気にしないでください。


泣くのは赤ちゃんのお仕事。意思を伝えているのです。そして、みーんな一緒。ここにいるのは、今、子育てをしているママ達。共に頑張っている戦友のような仲間です。泣き止まないことや離乳食を食べてくれないなど、色々な悩みを共有できる場所でもあります。
みんな1人ではありません。ぜひ、共に子育てのこの時間を楽しんでいきましょう。
最初会った時、2ヶ月だった子が7ヶ月に成長して、伝い歩きをしそうだったり、離乳食が始まったり…成長を感じ、愛しい時間。オキナショクドウのベビーヨガクラスは、定期的にご参加くださっているメンバーの方が多く、会う度に成長しているお友達の子供達に会うと、その子を通して自分の子供の成長を感じたりします。
みんなで身体を動かした後は、ランチタイム
かよちゃんの愛が詰まった身体に優しいお食事。至福のときです。
みんなでお話をしながら頂く食事は、格別!!!食後のデザート、ぜんざいまで完食しました。ご馳走さまでした。

さて、次回は、2月20日火曜日ですが、只今、キャンセル待ち。3月13日は、ご予約受付中です。よろしくお願いします。


RUCHICA

Be Peaceful 地元湘南を拠点に、愛情をベースとし ヨガを伝えている ヨガは、人生をより豊かにしてくれる 幸せのツール

0コメント

  • 1000 / 1000